SSブログ
test

ガンダム オルフェンズ 第21話 感想 [感想・レビュー]

スポンサードリンク



機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話「還るべき場所へ」の感想です。

リアルタイム時は来客中ということもあり、本日昼食を食べながらの視聴。
正直、ご飯の味は覚えていませんw



前回では「これでオルガとビスケットも仲直りだな」なんて安心させておいて、今回は冒頭からどうもフラグが立ちまくり。
長井作品の場合、そういう匂いがしたらその通りになる「ベタ展開保存の法則」があるので、もうこれは逃れられないなと腹を括って観ていました。


まぁ、その通りですよ。


しかし、意外だったなぁ。彼を殺してしまいますか?
そうするとわかってしまえば、なるほど。
彼の家族のエピソードを幾つも描いてきたのも納得ですし、ビスケットはファーストにおけるリュウ・ホセイなのかと。



ファーストのリアルタイム時は子供なので全く感じ取れなかったのですが、大人になってガンダムを観るとブライトやリュウの立場でホワイトベース隊を俯瞰で眺められます。
ブライトがパオロ艦長の死後、どれだけの覚悟で指揮を取り、その精神的支えとしてのリュウの存在がそれだけ大きかったかというのは、今だから分かる話。
当初から軍人なのはブライトとリュウだけですからね。


ブライトと同じ指揮官としてのオルガは、ビスケットをどれだけ作戦参謀として頼ってきたかは、これまでかなり丁寧に描かれていました。
ここに関してはブライトとリュウの関係性よりもよっぽど上手に描かれていて、脳みそ筋肉集団の鉄華団においてビスケットの果たす役割はかなり重要。

団の中でも一番火星に帰らなきゃいけない理由がある人物でもあり、彼の死は、団においても、オルガ個人にとっても物凄くデカイ十字架です。
これを背負わされちゃうってことは、やっぱりオルガが主人公なんだよなぁ、このガンダムは。


この21話単体で見た時には非常にテンプレ的シナリオなんですが、まさかビスケットをこう扱うとは思っていなかったので、残り数話でどうするんだろうと、逆に心配に。

分割4クールだとするならば、ある程度納得なのですが、そのような情報もなく、一縷の望みを抱きつつも、その可能性も薄くなってきちゃったんですよね。
私個人の盛り上がりとは裏腹に世間一般の評価は高くないんですよ、オルフェンズは。

我々ファンは喚起した大気圏突入回は、TBSのあの時間帯のアニメとしてはワーストの視聴率だったそうで、BD&DVD、プラモデルのセールスの不振情報に続き、商売的には厳しい実績。

まぁ、あの時間帯のメインスポンサーはバンナムグループですから、バンダイさえ構わなければ放送局的にはそれでいいんでしょうが、挑戦的な布陣で臨んだオリジナル作品が芳しくないとなると、今後のガンダムビジネスが保守的な方向に向かってしまうんではないかという懸念を抱かずにはいられません。

何とか爪あとを残せるような閉め方が出来ればいいのですが…。






どうもプラモデルの商品内容と番組内でのバルバトスの演出がかみ合っていませんね。
プラモデルと同じ状態のフル装備第6形態は結局画面に出ないらしい。

ハイレゾモデルも1/100同様、メイスは付属していないそうです
当初の情報ではメイスは早々に壊れ以後は刀が主兵装になる予定だったらしく、その情報に基づき1/100とハイレゾモデルは武装を選定したっぽい。

なんだかなぁ。






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
test

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。